ホーム > 製本種類

製本種類

ミニ折り加工

A4サイズより小さな紙を折ることが可能です。
2折りポイントカード、ショップカード、2折り名刺、医薬品などの使用説明書の作成が可能です。
厚い紙の場合はスジを入れてから丁寧に加工します。

折りパンフレット加工

チラシの4P折り、3折り、ジャバラ折り、観音折りなどあらゆる折り加工に対応します。
A3チラシを一般的に封筒に入れるチラシ(210cm×100cm)に折るDM折りもできます。
さらにA2チラシを210cm×100cmに折ることも可能です。
もちろんA4チラシを折って欲しいなどの持ち込みのご要望にもお応えします。
折り見本

中綴じ製本

表紙、本文の背の部分をホチキスで綴る製本です
パンフレット、リーフレット、CDジャケットなどで良く用いられる一般的な製本です。
取扱説明書、会報など比較的ページ数が少ない冊子印刷に向いています
もちろん表紙を本文より少し厚めの紙がいい・・などのご要望にもお応えします。
使用する紙にもよりますが64ページくらいまでが目安です。

無線綴じ製本

表本文を表紙でくるみ専用の糊で接着する製本方法です。
ページ数の多い冊子を作成するのに向いていて、主に小冊子や、テキスト、文集などに使用します。

天糊製本

天糊製本とは、綴じ側を針金(ホチキス)で留め、クロスを背に巻く製本です。
伝票などに最適です。

上製本

上製本は一般的に「ハードカバー」と呼ばれる本やビニール製のカバーがついた辞書など、表紙が本文よりも大きい本の事を指します。人目を惹く存在感と、長く愛読したり活用することが可能な耐久性が魅力です。

糊綴じ製本

ホッチキスを使わずに糊で接着する製本です。
環境に優しい製本です。
糊で接着するため、12ページくらいまでのページ数が少ない冊子限定になります。

ホチキス留め製本

ホチキスで留める製本です。
角に1箇所で留めるか2箇所に留める場合が多いです。
会議資料、レジュメなどに最適です。

穴空け加工

印刷物に穴を空けます。
通常、冊子などには5~6mm程度の2穴を空けることが多いです。
また特殊な3mm~8mmまで空けることが可能です。
1穴や4穴からルーズリーフに使用する36穴まで幅広く対応します。

ミシン入れ加工

プリンター用紙のミシン入れ、または講演会などのミシン入りチケットの作成が可能です。
もちろんプリンター用紙などの持ち込みもOK!

スジ入れ加工

レストランのメニューの作成などが可能です。
厚い紙やビニールを貼ったメニューなどにスジを入れることができます。

角丸加工

印刷物の角を円く加工します。
ポケットカレンダーや名刺などに使用すること多いです。

 

ホーム > 製本種類

Search
Calendar
« 2024 年 4月 »
M T W T F S S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Link
Meta

ページの上部に戻る